矯正・・・保険が適用されない
手術・・・保険が適用される
という違いがあります。
矯正の場合、時間をかけて治していきますので、通院回数も多くなり
トータルの費用は手術よりも多くなると考えてください。
メジャーな矯正方法として、B/Sブレース(プレートを使った矯正)と
ワイヤー法(ワイヤーを使った矯正)がありますが、これらの場合
初診料:3,000円
プレートorワイヤー代(一箇所あたり):4,000〜6,000円
再診料:2,000〜3,000円
といったところです。
プレートやワイヤーは、完治までに取り替えることも考えると、
1箇所あたりの治療にかかる費用は 総額3〜5万円程度 になります。
一方で手術の方は、およそ7,000〜10,000円というのが相場。
初診料・血液検査・術後の通院費用まで含めても、総額2万円前後ですね。
何より、皮膚消毒⇒麻酔⇒手術終了まで、30分以内で終了してしまう、
という点も大きなメリットになっています。
矯正・手術ともに再発の可能性がないわけではなく、また程度や体質により
中身も多少変わってきますので、治療にかかる期間や費用にも幅があります。
まずはお医者さんと相談し、ご自身に合った方法を選んでくださいね。
⇒ お医者さんに行く前に〜巻き爪矯正は自分でできる!